bitbank(ビットバンク)でのETH購入方法と送金方法を紹介

  • bitbank(ビットバンク)の使い方を知りたい!
  • bitbankで初めて仮想通貨を購入するけど心配
  • bitbankからメタマスクに送金するには?

以上のような悩みを解決できる気となっています。

この記事で紹介する購入方法と送金方法を見れば、安心して操作できますよ!

私も最初は仮想通貨を買うのが不安でしたが、今では慣れました。

そもそもNFTってなんだろう」「NFTの概要を知りたい!」という方は以下の記事から読んでいきましょう!
→NFTとは唯一無二のデジタル資産!加速化するNFT化を1から学ぶ
調べたい内容を以下のメニューからクリックしていきましょう!

bitbank(ビットバンク)とは

bitbank

bitbankは多くのアルトコインを取り扱う仮想通貨取引所です。

PCでもスマホでも取引ができ、デザインが操作性に優れていて直感的に操作できます。

bitbank.ccの取引プラットフォームは、オーダーブック(取引板)方式なので透明性の高いお取引が可能なのも特徴です。

またアルトコイン取引ではメイカー(取引板にない価格で注文を出すこと)においてマイナス手数料を導入しているので、メイカーで取引すればする程、資産が増えるんですよ!

bitbankで仮想通貨を購入する方法2つ

bitbank(ビットバンク)で口座開設が済んだらイーサリアムを購入しましょう!

bitbankにはユーザー間の取引ができる取引所とbitbankから購入できる販売所があります。

少し販売所の方が割高になるので注意しましょう!

コインチェック

方法1:取引所の場合

bitbankでイーサリアムを得る方法

取引所の画面に移ったら、チャート(画面左側のグラフ)と現在の価格が確認できます。

右側の注文画面では、慣れないうちは「成行」で注文しましょう。

欲しいETH(イーサリアム)の量を記入して、注文ボタンを押すと購入が完了します。

方法2:販売所の場合

bitbankでのイーサリアムの買い方・販売所

上はbitbankの販売所画面です。

赤枠で囲っている「買う」を選択するとイーサリアムの購入ができます。

bitbankのETH購入確認画面

ここで購入したいETHの量を記入するのですが、ETH基準だと買いにくい場合は上の画像のように↑↓のマークを選択すると日本円の金額を記入できるようになります。

購入内容の確認して、二段階認証をすれば無事にイーサリアムが入手できますよ!

コインチェック

bitbankからメタマスクに送金する方法4ステップ

bitbankからメタマスクに送金する方法を紹介します。

NFTは主にイーサリアムのブロックチェーンで作られているため、イーサリアム系のWebウォレットであるメタマスクに送金していきます。

STEP1:出金メニューからイーサリアムを選択する

bitbankの画面の右側にそれぞれのメニュー一覧があるので、出金を選択してください。

すると上のような画面が現れるので、イーサリアムの出金をクリックしましょう!

STEP2:アドレスの選択画面からメタマスクのアドレスを追加する

次にこの画面が現れるので「アドレス追加」を押しましょう!

すでにメタマスクのアドレスを登録している方は、「アドレスを選択」から送りたいアドレスを選択して送金します。

「アドレス追加」を選択するとこの画面が表示されて、メタマスクのアドレスを追加できます。

「ラベル」には自分の好きな名前をつけましょう!例えば自分の名前や副業用1など分かりやすい名前がいいですね。

右側の欄の「イーサリアムアドレス」にはコピーしたメタマスクのアドレスを入力しましょう!

またマスクのアドレスは上の画像のように操作するとコピーできます。スマホ版の場合はタップするだけでコピーされますよ。

アドレスを追加できたら、「アドレス選択」の欄から先ほどつけたラベル名をタップして、数量を記入して「引出内容を確認」をクリックしたら送金できます。

コインチェック

2022年成長する分野で、新たなチャンスを掴みとりませんか?

NFTはまだまだ新しい分野であり、始めるなら今がチャンスです。

NFTには仮想通貨とNFTを取引できるマーケットが必要になります。

これらをまとめて用意できるのはCoincheck(コインチェック)です!

Coincheck(コインチェック)なら仮想通貨口座とCoincheck NFTという利用者限定のNFTマーケットの両方を用意できます。

簡単に登録ができるので、下のボタンから口座開設をしていきましょう!

bitbank(ビットバンク)での購入方法と送金方法を紹介
最新情報をチェックしよう!
>

ビットコインをはじめとする暗号資産(仮想通貨)の取引には、価格変動、流動性、ネットワークリスク、法令・税制変更等のリスクがございます。NFT-Lab内で掲載している記事は内容を精査した上で掲載、情報発信をしておりますが、本サイトの独自見解による内容も含まれておりますので、予めご了承の上ご利用ください。本サイトで得た情報に基づいて被ったあらゆる被害に関しては、当社及びコンテンツ作成者は一切の責任を負いません。暗号資産(仮想通貨)投資を検討する際は、金融庁の「暗号資産の利用者のみなさまへ」を必ずご一読いただき、投資やその他に関する決定については、すべてご利用者様ご自身の判断に基づいて行っていただくようお願い申し上げます。